【2022年】二次会のプロが使う!結婚式2次会で盛り上がった景品ベスト3!!

スズキ

広告費ゼロ、口コミだけで1500組の新郎新婦様の二次会を代行してきた、結婚式二次会幹事代行を10年している、サイコー二次会のスズキです。

このブログでは、過去10年間で培った知識と経験を言語化し『盛り上がって喜ばれる二次会の開き方』をわかりやすく発信しています。

新郎新婦様と二次会の打ち合わせをする中で、景品選びが一番楽しくて、一番むずかしいです。

それは「ゲスト全員に喜ばれる景品なんてないから」です。

食べ物で例えるとわかりやすいかもしれません。

50人いれば「ピーマンが嫌いな人」「トマトが食べられない人」「牡蠣が苦手な人」などなど、好き嫌いも様々。
中には「牛肉がキライ」という人もいるかもしれません。
そんな中「50人全員が大好きな料理」なんて、とても作れる気がしませんよね。

二次会の景品も一緒です。

ゲストさんがそれぞれ「欲しい」と思うものが違う以上、全員に喜ばれる景品なんて存在しないんです。

それでも、どんな景品を出すかは決めなければいけません。

ということで、プロが使っている盛り上がる景品ベスト3、発表です!

後半では「高額なのに盛り上がらない景品」もご紹介しています。

 

プロが使っている盛り上がる景品ベスト3

今から発表する景品は「盛り上がらなかった事が一度もない」という、いわば景品会のサラブレッドのようなものです。

「出し方」も重要ですので、それぞれ詳しく解説していきます。

 

第三位

Yogibo(ヨギボー)

テレビCMでもおなじみのヨギボーですが、初めて景品で出した時、会場が湧きすぎて司会者の声が聞こえにくくなるぐらい盛り上がりました!笑

「自分で買うまでもないけど、あったら嬉しい」という絶妙なラインをついた、素晴らしい景品だと思います。

ちなみに、当日ヨギボーの現物を用意するのは幹事さんにとっても当選したゲストさんにとっても大変なので、二次会当日はパネルでご用意し、後日当選者のご自宅に発送するというカタチを取りました。

しかも後日発送なら「当選者がヨギボーの色を選べる」という特典まであります。

※ご希望の色が品切れの場合もあるので「第三候補」ぐらいまで色のご希望を聞いておくと良いです。

金額:19,800円(税・送料込み)
※2022年9月現在の価格です。

 

第二位

たわし

ハズレ景品でおなじみの「たわし」ですが、これが意外と盛り上がります(笑)

我々の場合はプロジェクターを通して会場の大きなスクリーンに「映像ゲーム」を表示し、その中でたわしが当たるという仕組みにしていますが、ご友人が二次会の幹事をされる場合はそうもいきません。

「たわし」を景品として出すうえで大事なのは「イイ景品が当たると見せかけて、たわしを当てる」のがコツです。

金額:110円(税込み)

 

第一位

会費キャッシュバック

盛り上がり度、ダントツの一位が「会費キャッシュバック」です。

披露宴と違い二次会は、ゲストがご友人メイン。

「現金」を出しても決して不愉快には思われませんのでご安心ください。

しかも「現金」とは言っておらず、あくまでも「会費キャッシュバック」というテイです。

さらに人の心理として「現金がもらえる」よりも「お金が返ってくる」の方が嬉しいんです。

これを心理学では「プロスペクト理論」と言います。

簡単に説明すると人は誰しも「損したくない!」と思っている、ということ。

例えば…

コインを投げて

表が出る→100万円をもらえる
裏が出る→50万円を失う
※ただし、ゲームに参加しない場合は無条件に20万円がもらえる

というゲームがあった場合、あなたはこのゲームに参加しますか?

それとも参加せず無条件に20万円もらいますか?

多くの人がここで「参加せず20万円もらう」という選択肢を選びます。

つまり人は、50万円失うリスクよりも、少額でも確実な20万円の利益を選ぶということです。

このプロスペクト理論を応用したのが「会費キャッシュバック」です。

さらに盛り上げるには、通常のメインゲームの景品として出すのではなく「敗者復活戦の景品」として出すことをオススメします。

つまり、メインのゲームで景品が当たらなかった人たちに、もう一度景品が当たるチャンスを与えるだけでなく、なんなら「今日一番の景品」を渡しちゃうわけです。

どう考えたって盛り上がること間違いなしですよね。

金額:当日の会費分

 

高額なのに盛り上がらない景品

さてここで「値段が高いわりに盛り上がらない景品」をご紹介します。

テレビ

何インチのテレビを出そうが、ほとんどの人がもう「もっている」という状態。

さらに一人暮らしをしているゲストさんであれば、置き場に困ることもあるでしょう。

しかもテレビのサイズは「部屋に合うか」「テレビボードに合うか」など、リスクがいっぱいです。

値段が高いわりに盛り上がらない景品の代表といえるでしょう。

 

折りたたみ自転車

一見すると「あったら便利」だと思う折りたたみ自転車ですが「実際使わない」「置き場に困る」「普通の自転車を持っている」という声を多く聞きます。

しかも、二次会当日に現物を用意してしまうと「乗って帰る」か「無理やり車に載せる」しか持って帰る方法がありません。

とある二次会では「車を置いて乗って帰った」という話も聞きました。

「新郎新婦が出したいもの」と「ゲストが欲しいもの」には大きな乖離があります。

せめて折りたたみ自転車を景品で出すなら、二次会当日はパネルでお渡しし、現物は後日後自宅に送ってあげてくださいね。

 

ゲーム機

そもそもゲームが好きな人は、もうゲーム機は持っています。

そしてゲームをまったくしないゲストさんに当たれば「即売られる」という悲しい結末が待っています。

ゲーム機も一見すると盛り上がりそうな景品ですが、実際に出してみるとそこまで盛り上がりません。

PS5やSwitchなどは、高額なわりに盛り上がらない、しかも即刻売られてしまう可能性が非常に高い景品なので、オススメしません。

 

景品予算の正しい組み方

ちなみに有名テーマパークの1デーパスポートチケットは現在(2022年9月)、「日付指定」のものしか購入できません。

もちろん日付指定のチケットであっても、有効期限内であれば日付変更は可能ですが、行きたい日に必ず変更できるかというと、そうでもなかったりします。

しかもネット上で日付変更するので、少々手間もかかってしまいます。

2019年までは「二次会ゲームの景品といえば有名テーマパークのチケットでしょ!」というくらい定番の景品でしたが、今はそれに変わるものを新郎新婦様と一緒に考えるようにしています。

テーマパークのチケットが出せなくても、どんなゲームをしてどうやって景品を出すか次第で、盛り上げることは可能です。

披露宴の打ち合わせだけで精一杯で、二次会まで気を回せないという新郎新婦様には《二次会開催の教科書》をご提案しておりますので、下記からチェックしてみてくださいね!

結婚式の準備でいそがしい新婦さまに、最短ルートでクオリティの高い二次会を開催できる“ちょっとズルい方法”をまとめた《二次会開催の教科書》を作ってみました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です